特定非営利活動法人            
 
技術者集団ACT135明石
 

 Top Page  > 活動ニュース > 科学技術の推進
 
科学技術の推進事業            (更新:2021-10-10)


  2022年度の活動

■主催事業
 未記入

 
■共催事業
 未記入

 


■協賛金・寄付金の支出先
 未記入


  2021年度の活動

■主催事業
 −新型コロナ感染防止対策上の中止

 
■共催事業
 −新型コロナ感染防止対策上の中止

 


■協賛金・寄付金の支出先
 ・明石高専 エコランプロジェクトチーム


 
2020年度の活動

■主催事業
 −新型コロナ感染防止対策上の中止

 
■共催事業
 −新型コロナ感染防止対策上の中止

 


■協賛金・寄付金の支出先
 ・明石高専 ロボコンチーム


 
2019年度の活動

■第1回テクノカフェを開催
 2020年1月25日   於:ウィズ明石8階
 現代技術等を話題にして、議論をしました。
 (参加人数4名) 


 
■子どもものづくり教室を共催
 日本の良さを伝える会、ACT135明石の共催で開催
 教室の内容は、チョット底までボトル、からくり屏風、割りばし鉄砲、紙コプター及び液状化の展示と実験から設定。
 2019年11月24日 於:若い夢フェスティバルFORZA2019(加古川市役所・市民会館)
 2019年11月10日 於:かこむ創造フェスタ2019(東播磨生活創造センター「かこむ」)
 2019年08月03日 於:なんなん夏まつり(稲美町天満南小学校)
 2019年05月06日 於:道心さんのおもちつき(稲美町中央公園野外活動センター)

 


■協賛金・寄付金の支出先
 ・明石高専 エコランプロジェクトチーム
 ・明石高専 ロボコンチーム